ウォータスのシステムについて
ウォータスは独自の微生物活性剤を使用し、汚水を浄化処理して無臭の洗浄水に再利用するシステムです。
ウォータスは独自のエアーリフト方式により、便器内は常に水が流れ、使用中、使用後の操作は不要です。実際の動きをご覧ください。
ウォータスが利用される場所
利用者の多い建設現場やイベント会場、また衛生的なので女性に配慮した仮設トイレとしての利用も多いです。また、海沿いで浄化槽を設置できない工場内での利用も増えています。
メンテナンスと利用方法について
満水警報ランプが点灯しましたら、汲取りをお願いします。
汲取り後、使用を開始する前に以下の準備をお願いします。
初期水の投入
水を水投入口から水位版の位置まで張ってください。(約600L)
電源を入れ、微生物活性剤を投入する
電源を入れ、水が流れることを確認したら微生物剤を便器から投入し、利用開始してください。
満水警報ランプが点灯したら汲み取りを実施
満水警報ランプが点灯したら、汲み取りを実施してください。汲み取り後、再度初期水と微生物剤を投入して利用再開してください。
リース(レンタル)
リース(レンタル)のメリット
・短期間で製品を利用したい
・自社で製品を持たなくて良いのでコストが抑えられる
※主に九州・四国・中国地方に限ります。それ以外の地域の方はご相談くださいお問合せCONTACT
バイオトイレ販売・リース(レンタル)に関するご相談・お問合せは
お電話またはメールにてお願いします。
受付時間:月~金 9:00~17:00