株式会社ミカサ

お知らせ

ホーム » お知らせ » 「戸次川合戦」ゆかりの地 長宗我部公園に水不要のトイレ設置

「戸次川合戦」ゆかりの地 長宗我部公園に水不要のトイレ設置

大分合同新聞/2015年5月20日掲載

0c05c8409392429566717b7e4d3b8ffa

 戦国時代、大友・四国連合と島津軍が壮絶な戦いを繰り広げた「戸次川合戦」ゆかりの地、大分市上戸次の山崎台(通称・長宗我部公園)にバイオトイレが設置された。4月から利用を開始。関係者らは「トイレが整備されたことで来訪者の利便性が高まった。合戦ゆかりの史跡や関連行事などを通じて、これまで以上に地域を盛り上げていきたい」と張り切っている。

 公園には、四国から大友軍の援護に来た長宗我部信親の墓や合戦の戦没者慰霊碑などがあり、合戦ゆかりの史跡を巡るウォーキングイベントの立ち寄りポイントになっている他、毎年、四国からも戦没者の子孫らが参列し、慰霊祭が営まれている。関係者によると、近年の歴史ブームと併せて「大野川合戦まつり」の来場者が足を訪れる人が増えており、来訪者からトイレの整備を望む声が聞かれていたという。

【来訪者の利便性向上】

 地域振興の拠点として合戦ゆかりの史跡を守り、他県との人的交流や観光PRを図っている戸次地区の関係自治区や団体などが市に要望していた。公園には水道設備がなく、水を必要としないバイオトイレが設置された。地元の嶺老人クラブ(上杉幸八会長、88人)のメンバーが月2回、交代でトイレの掃除や周囲の草取りなどをしていく。クラブは草刈りや木の伐採など長年、公園の清掃奉仕活動も続けている。

 上杉会長(71)と嶺くの上杉一雄区長(67)は「合戦ゆかりの史跡を売り出していこうと地域を挙げて取り組んでいる。地元としても公園を多くの人が訪れてくれるのは嬉しいこと。協力できることはしていきたい」と話していた。


contactお問合せはこちらから